有料老人ホーム ナーシングホーム伊月
有料老人ホーム ナーシングホーム伊月の電話番号
■上の番号をクリック&タップすると電話発信します■
今年度ナーシングホーム伊月の目標
人を大切にすることを具体化して行動する
・『挨拶』
相手の目を見て、笑顔で自分から率先してあいさつする
・『言葉遣い』
相手に人として敬う気持ちをもち、わかりやすい言葉で丁寧に話す
・『態度(立ち振る舞い)・表情』
寄り添う思いをもって相手と周りの人間が嫌な気持ちにならないような立ち振る舞いを行う
・『情報共有』
職員間の情報共有を意識し、一貫した質の高いサービスを提供する
ナーシングホーム伊月はこれらの行動目標を意識し、入居者様の生活に寄り添う介護を行っていきます。
入居者さまそれぞれに寄り添ったサービスの提案と提供で
笑顔のあふれる生活を。
ナーシングホーム便り
私たちナーシングホーム伊月は平成26年3月19日にオープンした有料老人ホームです。
オープン当時から、新規スタッフと共におひとりおひとりの入居者さまと向き合い丁寧に運営させていただいています。
平成26年4月に末広デイサービス
平成27年10月に末広ヘルパーステーション、末広居宅支援事務所
平成29年10月に末広訪問看護ステーションを開設し、3事業所含めサービスの提供を行っています。
現在は多くの入居者さまをお迎えし、にぎやかに明るく、楽しく、スタッフと共に日々歩んでおります。
また、医療法人いちえ会の1事業所として、協力病院である伊月病院と密な連携を図り、医療の面でも安心して生活をお送りいただけるホーム運営を行っています。
愛情いっぱいのナーシングホーム伊月へお気軽にお越しください
| ホーム内に
デイサービス
ヘルパー
ケアマネージャー
訪問看護
の各事業所を併設し、各事業所、各職種で協力・連携を行って日々ホームの運営を行っています。
特に介護職と看護職の連携が強く
お互いに協力し合い深く入居者さまと関わり、それぞれの生活を支えていけるよう日々提供を行っています。
|
現在の入居者数、空き部屋等の情報、関連他施設の入居者数等はこちらを参照してください。
利用料金PDF (2019-08-24 ・ 142KB) ※表は10月1日時点の利用料金です
|
よくある質問
お問い合わせ

こういうサービスがあれば良いのに…
こういう場合はどうすればいいのだろう?
疑問、相談、誠意をもって対応させていただきます。
ご不明、ご不安な点等、まずはお気軽にご連絡ください。
施設までの主な利用交通手段
JR徳島駅より「徳島市営バス:東部循環左回り」にて約10分「南末広町」下車 → 徒歩にて約5分
〒770-0865 徳島県徳島市南末広町1-12 有料老人ホーム ナーシングホーム伊月
職員の求人採用情報についてはこちらからご確認ください
ナーシングホーム伊月は、入居者さまの人生に寄り添い、穏やかな生活を送るお手伝いをできる方・やりたい方の応募をお待ちしています。