本文へ移動

グループホーム いちごの家

グループホーム いちごの家 徳島町の電話番号

■上の番号をクリック&タップすると電話発信します■

笑顔あふれ温もりのある暮らし

理念

〇笑顔あふれる空間を提供します。
 
○プライバシーを守り、個性を尊重します。
 
○地域との交流のもと、自分らしく生きがいを持った生活を送ることを支援します。

グループホームとは

認知症の症状を抱えた高齢者が住み慣れた地域で共同生活する場所です。
 
少人数での共同生活が基本です。
グループホームの定員は、「ユニット」と呼ばれる単位で表します。
1ユニットは最大9名で、1つの施設につき2ユニットまでと決められています。(当事業所は2ユニットあり、最大で18名の利用者様が共同生活を送るようになります)
 
少人数の施設であるため家庭的な雰囲気と環境の中で過ごしていただくことができます。また、季節に合わせた行事をして過ごしていただけます。
 
認知症の専門知識と技術をもつスタッフが、その人らしい生活を送れるようにそれぞれの能力に合わせた個別的なケアを提供します。
 

対象者

◎主治医より認知症と診断された方
◎65歳以上で要介護認定(要支援2の認定を含む)を受けられている方
◎徳島市に住民票を有する方
 
※上記すべてを満たす方に限ります。
※生活保護の方は入居できません。

利用者様の一日の流れ

時刻
予定
7:00
起床、ラジオ体操
7:30
朝食
8:30
自由時間。ホールや居室で過ごされる。
10:00
集団レクリエーション
12:00
昼食
12:30
歯みがき
14:30
レクリエーション
15:00
おやつ
15:30
排泄介助
18:00
夕食
18:30
就寝前の準備
19:30~7:00
就寝

利用料金

※介護保険給付費は、厚生労働省が告示する介護保険給付基準が変更される場合には、それに従って変更されます。各人の自己負担割合に応じた金額をお支払いいただきます。
※上記食材費は、朝・昼・夕の3食とおやつを含みます。
※その他、各種加算、オムツ、理美容代等ご利用に応じて請求させていただきます。

入居時にご持参いただくもの

保険証類
①介護保険証
②介護保険負担割合証
③後期高齢者医療保険証
寝具
 
基本的にはリースになります。(掛け・敷き布団、枕、枕カバー)
※自宅からの持ち込みも構いません。夏にはタオルケット、冬には毛布等の寝具をお願いする場合もあります。
衣類
 
①肌着:
サイズに余裕のあるもので4~5枚程度(季節によって異なります)
②洋服:
サイズに余裕のあるもので4~5枚程度(季節によって異なります)
③ズボン:
3~4枚程度(季節によって異なります)
④上着(外出用):
行事レクリエーションにて外出する機会もあります。季節によって適したものをご用意ください。
⑤パジャマ:
基本的には上下2~3セット程度
(入居者様の生活スタイルに合わせて更衣介助を行います。以前から着替える習慣がない場合は必要性がないこともあります。)
⑥靴下:
4~5足セット
(足部のゴムがきつくないものをご用意ください。)
⑦タオル:
バスタオルは4~5枚
フェイスタオルは4~5枚
⑧靴:
内履きと外履きを各1足
(履きやすく、歩きやすいものが適しています)
⑨帽子:
外出時に使用します。必要に応じてご用意ください。
生活用品
①ティッシュ
②食事用コップ:
プラスチック製品が望ましいです。
③入浴用品:
ボディーソープ、シャンプー等(好みのものをご用意ください)
④洗面用具:
洗面器、歯ブラシ、歯磨き粉、うがい用コップ(プラスチック製品)、くし、化粧品
※入れ歯を使用中の方は入れ歯洗浄剤と入れ歯ケースをご用意ください。
※男性利用者様は電動ひげ剃りをご用意ください。
⑤家電製品:
テレビ、加湿器等(必要に応じてご用意ください)
⑥眼鏡:
必要に応じてご用意ください
※注意事項
◆衣類
衣類に関しては施設にて洗濯を行います。衣類が傷む場合もございますのでご了承ください。その際には傷んだ衣類との交換のために新しい衣類をご準備いただく場合もございます。
◆寝具・衣類・生活用品
新しいものを購入する場合もあると思われますが、可能な範囲で普段使いのものをご用意ください。ご本人が使用しているまたは使用していたものをご用意いただくと、生活空間をより自宅に近い空間へ近づけることができます。
◆衣類、生活用品
ご用意していただく物には名前の記入をお願いします。
◆貴重品
紛失してしまうと困るものは持ち込まないようにしてください。またご本人の管理にはしないようにしてください。(現金、装飾品、アドレス帳等の個人情報がわかるもの、等)
 
 
 
 
 

スタッフ紹介

●施設長:1名
●ケアマネジャー:1名
●計画作成担当者:1名
●介護従業者:16名

スタッフの一日の流れ

時刻
予定
7:00
早出スタッフが出勤・モーニングケア
7:30
朝食の準備・配膳・食事介助
8:30
日勤スタッフが出勤・申し送り
9:00
入浴介助・排泄介助・シーツ交換
10:00
レクリエーションの提供
10:30
遅出スタッフが出勤
11:00
排泄介助
11:30
口腔体操の準備
11:45
昼食の準備・配膳・食事介助
12:00
昼食
12:30~13:00
歯みがき
13:30
排泄介助
14:30
レクリエーション
15:00
おやつ
15:30
排泄介助
16:00
早出スタッフの退勤
17:00
夜勤スタッフが出勤・申し送り
17:30
日勤スタッフが退勤
17:45
夕食の準備・配膳・食事介助
18:30
入居者様のナイトケア
19:30
遅出スタッフが退勤
19:30~7:00
夜勤スタッフが入居者様の見守り・介助を行う

採用情報

採用情報ページに飛びます!
クリックしてね!!
     ↡

施設概要

類型
グループホーム(認知症対応型共同生活介護)
定員
18名
提携病院
伊月病院
設備
全室個室・18室/洗面台・クローゼット・ベッド・
整理ダンス・呼び出しコール・冷暖房完備

アクセス

駐車場案内図
【お車でお越しの方】

南側駐車場をご利用ください。

※南側駐車場が満車の場合は、北側駐車場(障害者優先)もご利用ください
※駐車区画外への駐車はご遠慮願います。

出入口付近で、車両の進行方向が交差することになります。
お車の出し入れには、十分ご注意くださいますようお願いいたします。

駐車券を1階受付・会計窓口へお持ちいただければ、無料になる処理をいたします。

※夜間・休日(外来診療時間外)は、病棟詰所・外来(処置問診室)守衛室までおたずねください。

【バスでお越しの方】  

■ 徳島駅より

 ●商業高校行き(5番のりば)-「公園前」バス停下車・徒歩2分

   徳島駅発時刻表:(平日)7:55/12:00/16:20/18:50
          (土日祝)7:55/12:00/16:20/18:50
   ※時刻表は変更になる場合がございます。

 【徳島バス】
  停車駅はすべて「公園前」バス停下車・徒歩5分
 「公園前」を停車する行先一覧は下記の通りです。
  ●鳴門公園     ●ウチの海公園  ●小鳴門橋
  ●岡崎海岸   ●鴨島駅         ●鍛冶屋車庫

 【川内循環バス(左回り)】
  ●十郎兵衛屋敷 ●冨吉団地  ●米津団地前  ●川内支所前

 【徳島市バス】
  <田宮・島田方面>
  ●中央循環(左回り)
  ●島田石橋
  <住吉方面>
  ●中央市場
  ●東部循環(右回り)

■ 徳島駅行き

 ● 「中徳島2丁目」バス停下車・徒歩1分

TOPへ戻る